指定健診機関以外でのドック受診
指定病院が遠隔地にある、または指定外病院で手術等をして健康管理をその病院で継続する必要があるなど、やむを得ない理由の場合は、当健保組合指定機関以外でも人間ドックの受診ができます。
指定健診機関以外でのドック受診
対象者 | [人間ドック] 被保険者および被扶養者(25歳、30歳および35歳以上)
被保険者および被扶養者(年齢制限なし) |
---|---|
受診期間 | 令和7年4月1日から令和8年2月28日まで |
補助上限額 | [人間ドック] 上限37,000円(税込) [乳房検査]マンモグラフィ(1方向及び2方向)又は乳房エコーのどちらか1項目について10,000円(税込) [脳ドック] 15,000円(税込) |
自己負担額 | [人間ドック]人間ドック料金から37,000円を差し引いた額 [乳房検査]マンモグラフィ(1方向及び2方向)又は乳房エコーのどちらか1項目について、その費用が10,000円を超えない場合は自己負担なし(全額健保負担)。 10,000円を超える場合は、検査料金から10,000円を差し引いた額を負担する。なお、マンモグラフィと乳房エコーの両方を受診した場合は金額が高い方を補助対象とする。 [脳ドック]脳ドック料金から15,000円を差し引いた額 |
請求手続き
必要書類 | |
---|---|
【添付書類】
|